竹やぶそばに行ってきました。と言ってもあの有名な柏の方でなく、そこで
修行された方のお店です。鬼怒川沿いの場所にありますが、以下感想をはっきり
書きましょう。
・味は美味しいと思います。値段に比べるともっといい店はいくらでもあります
が。
・場所は辺鄙ですが、有名になっているので土日は車ですごいことなっています。
違法駐車だらけはっきり言って近所迷惑でしょう。
・あまりに忙しいので、サービスどころの騒ぎではない。客の注文ををこなすので
精一杯。すなわちサービス業としてはかなり最低の部類に入ってしまっています。
「客の対応などどうでも良い。そば屋は蕎麦がおいしければそれでよいのだ!」
と言う方はどうぞ。
・これなら、多少美味しくなくても、静かにゆっくりとお蕎麦を楽しみたいとこ
ろです。
私のお蕎麦屋としての評価は5の3です(あくまでも個人意見ですから)。
ついでに、書いておきますと、有名な柏の「竹やぶ」そばも、まさに「三箸半」分
しか載っていない、つまりちょろっとしかない基本のせいろ蕎麦が1050円です
からね…。
おいしいには違いないですが、三口1050円は一口350円です(笑)。いくら有
名店と言っても、その値段の高さは、もうそれは「おそば屋さん」の領域ではな
いですね。どうも私は竹やぶとは相性が悪いようです。
